E 地球温暖化防止の取組(省エネルギー)
  • 環境負荷軽減につながる設備改修工事
  • グリーンリースの導入
  • グリーンローンの導入検討
循環型社会構築への貢献(省資源)
  • 水資源の有効活用、廃棄物の削減
  • 既存不動産の再生・活用
環境認証等取得の推進
  • 各種のグリーンビルディング認証等の取得を推進し、客観的なESG対応の実現とパフォーマンスの可視化を行う
G ガバナンスの強化
  • ガバナンス体制の構築
  • 投資運用の意思決定プロセス
  • スポンサーグループによるセイムボート出資
リスクマネジメントの取組
  • 資産運用会社の内部監査体制の構築

サステナビリティ委員会 

  • 本投資法人では、運用開始後にサステナビリティ委員会にて、GRESBリアルエステイト評価への参加を検討いたします
構成メンバー 代表取締役社長、財務企画部長、投資運用部長、コンプライアンス・オフィサー
報告内容・開催頻度・検討プロセス サステナビリティ委員会は、原則として4半期に1度開催され、サステナビリティに係る目標や施策の立案に関する検討及び実施状況の報告、並びにこれらに係る評価・分析やサステナビリティに係る最新の知見の共有等を行います。
また、サステナビリティ委員会の内容については、資産運用会社の取締役会及び定期的に開催される投資法人の役員会へ報告され、監督される体制となっています